【初心者向け】スマートに歩きたい、タイのお出かけバッグ

年中、夏のように暑いし、観光やショッピングのお出かけバッグが重いと、汗だくになり、歩くのが辛くなります

持ち物を減らせばよいとわかっていても、後で不便な思いをするのがヤダから、なかなか減らせません。

そんな私がたどり着いた減らすコツ、普段使っているお出かけバックをご紹介します。

この記事は、以下のような方にオススメです!

  • 海外旅行を計画している
  • 大きなカバンで出かけたくない
  • ミニマリストに憧れる
  • 快適に街歩きしたい
もくじ

タイでは、みんなどうしているの

女性も男性も、スマートにお出かけしたいですよね。

タイで、よく利用される交通機関は、これらです。

  • ARL(エアポートリンク)
  • BTS(高架鉄道)
  • MRT(地下鉄)
  • 公共バス
  • ロットゥー(長距離移動のミニバス)
  • タクシー
  • ソンテウ(乗り合いピックアップ・トラック)
  • トゥクトゥク(三輪バイクタクシー)
  • モーターサイ(バイクタクシー)

日本だったら、網棚とか床に荷物を置けますよね。

タイの鉄道やバスには網棚がありませんし、床に置いて忘れてしまうこともあります。

どこに行っても、バッグから手を離せません

ずっと持っていないといけないと、お出かけが辛くなります。

身軽にする理由も

タイに行くと、手ぶらで外出する人も結構います。

身軽でいいですよね。

タイ人に聞くと、次のような理由をよく聞きます。

  • 盗まれない
  • 無くさない
  • 使わない

確かに、手荷物がなければ、トラブルを減らせますね。

地元の人ではない外国人、特に観光旅行客は、たくさんの荷物や大きなバッグを持っていることが多い。

遠くからでも目立つんですよ。

ポケットは意外とキケン

身軽に外出できるよう、持ち物は減らしたいですね。

でも、服のポケットは注意が行き届きにくいので、何でもポケットに入れるのもキケンです

ポケットに持ち物を入れると、次のようなメリット・デメリットがあります。

  • 持ち物を落とす
  • 雨で持ち物が濡れる
  • 服のポケットが膨らむ

座ったときにポケットからものが落ちても、意外と気づきません

バッグを持たない外出は快適ですが、無理しないほうがいいですね。

旅でリフレッシュすることを忘れずに

いろんな所に行ってみたいし、体験したい、有意義に過ごして、日常生活から開放されたいですね。

はりきりすぎて、後で「やっぱり自宅が一番」なんてことだと、もったいない。

頑張りすぎずに、観光やショッピングを満喫したいですね。

マイルドなミニマリストを目指そう

タイ旅行をきっかけにして、マイルドなミニマリストに挑戦しています

バッグを見直せば、普段の持ち物も必要最低限に絞れ、誰でも軽快に外出できます。

それには、4つのコツがあります。

  • 必要なものだけを選ぶ
  • 小さなバッグを選ぶ
  • できるだけまとめる
  • 持ち物を見直す

よく考えて持ち物を選ぶと、ムダに持ち物が増えませんし、生活の質も向上します。

持ち物を減らすメリット

大きなバッグを選ぶと、どんどん持ち物が増えます。

ダボっとしたルーズな服ばかり選ぶと、体型が崩れやすくなるのと一緒ですね。

小さめのバッグなら入るものが限られます。

だから、必要なものを割り切って選ぶ習慣が身につきます

持ち物を減らすと、こんなメリットがあります。

  • 持ち物が減る
  • 忘れ物が減る
  • ムダな買い物が減る
  • バッグ置き場が不要
  • 両手が塞がらない
  • 服の型崩れが気にならない

効率的にお出かけ準備

次の3ステップで、手早くお出かけ準備ができます。

最初に、外出先で使わないものを除外します

次に、お出かけに、それを持っていないと、目的が達成できないものは必要です。

最後に、一つのもので、複数の使い方ができるものを選びます

ステップ1:持ち歩かないもの

バッグに持ち物を入れっぱなしにする習慣がダメなんですよ

タイの天気は、急変することがあります。

傘や雨具が必要な日も多いし、日差しが強いから日焼け対策もしないといけない。

外出先、外出の目的で、バッグの中の持ち物を入れ替えます。

屋内で過ごすのか屋外で過ごすのかによっても、持ち物が変わります。

だから、バッグの中身は、毎日、整理整頓します。

ステップ2:必要な持ち物だけを選ぶ

観光やショッピングで、必ず必要な持ち物があります。

それがないと、外出できないものを選びましょう

私の持ち物は多いほうですが、サコッシュやウエストバッグでも余裕があります。

私の持ち物の例

  • パスポート
  • クレジットカード
  • 現地通貨
  • カード収納付きコインケース
  • iPhone
  • USB充電器
  • Lightningケーブル
  • AirPods Pro
  • メガネ拭き
  • 予備のマスク
  • ティッシュペーパー
  • 絆創膏
  • 日焼け止めクリーム
  • エコバッグ

メガネ拭きは、メガネのレンズをキレイにするだけでなく、iPhoneのカメラレンズ部分を掃除するのにも使います。

マスクは、機内での乾燥予防、風で土ぼこりが舞いやすい乾季あると便利です。

タイのお店でも、ビニール袋はだいたい有料です。

タイ旅行中、エコバックは毎日使うので必需品。

あえて、まとめないのが、クレジットカードです

本当だったら、Apple Payにまとめられますが、iPhoneのバッテリー切れ・故障で使えなくなると困ります。

iPhoneを盗まれる危険性があるので、あえて別にしています。

この記事では、USB充電器の選び方や使い分けを紹介しています。

タイ観光では、スマホのバッテリー充電することが多く、コンパクトに持ち歩けるUSB充電器があると便利ですよ

ステップ3:できるだけまとめる

できるだけ、まとめるようにしている持ち物は、次の通りです。

iPhoneアプリにすると便利で、持ち物を減らせます。

アプリで代用できるもの

  • 手鏡
  • 地図
  • 方位磁石
  • 万歩計
  • 時計
  • メモ帳
  • ミュージックプレイヤー
  • 書籍や雑誌
  • 映画やドラマの視聴
  • 計算機
  • カメラ
  • 翻訳機
  • ゲーム
  • 電話
  • 各種チケット
  • ワクチンの接種証明書などの書類

例えば、地図アプリは、旅行ガイドブック代わりになります

この記事では、道案内に使える無料のナビアプリを紹介しています。

行き先を設定すると、目的地まで道順を教えてくれるので、道に迷いません

また、カメラアプリは、ミラーや望遠鏡の代わりになります

このように工夫すると、本来の使い方以外で役立ちます。

小さめのバッグを使う

昔は、タイ旅行で荷物が多くて大変でした。

家族全員の荷物が合計70〜80キログラムになっていました。

これが、あまりにも大変だった。

思い切って減らして、ここ数年は半分以下の重さになっています

タイ旅行のバッグは、以下のようなポイントで選んでいます。

デザインを優先して、妥協することもあります。

  • 小さい
  • 薄い
  • 軽い
  • 撥水、防水
  • 体にフィットする

小さなバッグは、容量に制約があります。頑丈さを求めず、薄くて軽い素材を選んでいます

もう一つ大切なのは、撥水、防水の素材です

掃除も簡単で汚れが落ちやすいです。

タイは急な雨も多いので、バッグの中の大切なものが濡れないように撥水・防水素材が安心です。

お出かけに最適なバッグの種類

肩掛けできるバッグがオススメです。

両手が空く、バッグを使っています

食事・ショッピング・写真撮影でも、じゃまになりません。

  • サコッシュ
  • ウエストバッグ
  • ボディーバッグ
  • ウエストポーチ
  • ショルダーバッグ
  • ポシェット
  • メッセンジャーバッグ

リュックやバックパックは、移動するときには楽ですが、物の出し入れで持ち替えるのが面倒です。

背中は、目が届きにくいので注意が必要です。

タイの街歩きで使っているバッグ

持ち物が少ないとき用

このサイズだと500mlペットボトル、8インチのタブレットも入りません

服のポケットの代わりに、iPhoneなど5〜6点を持って出かけるときに使っています。

バッグも含めた持ち物全体が1キログラム以下に収まるので、肩こりしづらいです。

Tシャツでもストラップが肩に食い込まず、肩が痛くなりません。

IKEAのヴェルデンス
ワークマンのサコッシュ

ミニマムで、お出かけに理想的なバッグです。

これくらい軽量・コンパクトだと、街歩も楽です。

持ち物が多いとき用

iPadを持って出かけるときなど、持ち物が多い日もあります。

折りたたみ傘、上着、モバイルバッテリーも入ります

持ち物を含めて全体の重さは、2キログラムくらい。

バッグ内の仕切りも多いから持ち物整理も楽

TUMIのショルダーバッグ
KELTYのサコッシュ

これくらいなら、通勤バッグにも使えます

満員電車でも、じゃまになりません。

買い物用のエコバッグ

エコバッグは、いろいろと選べます。

タイにもIKEAがあるので、観光客っぽくないです

買い物にはコットン製のエフテルトレーダビーチに出かけるときは洗えるプラスチック素材のクラムビーを使っています。

スーツケースの中身を整理するのにも使えます。

けっこう活躍するバッグなで、予備もストックしています。

IKEAのエフテルトレーダ
IKEAのクラムビー

観光客っぽくない感じを出したいなら、バンコクの人が使っているブランドと合わせるといいと思います。

街歩き、観光地歩きに、良さそうなバックがいろいろ見つかります。

エコバッグは、タイのお土産にもなります。

タイ旅行に特化した持ち物一覧は、この記事で解説しています。

ムダなくパッキングでき、余計な荷物を減らせるので、渡航も帰国も楽になりますよ。

最後に

持ち物を減らすコツ、小さめバッグの選び方をご紹介しました。

荷物が少ないと、身軽になるので、街歩きが楽しくなりますね

動画や写真を撮影のときもじゃまになりません。

特に子どもがあちこち走り回るので、バッグが小さいと動きやすい

日本に居るときは、行楽や週末のお出かけにも活躍しています。

驚きの価格!海外格安航空券 スカイチケット

タイでは、日本語がほとんど通じないです。

かといって、タイ語を覚えても、他の国や仕事で使う機会がなかなかないです。

でも、タイのお店やレストランで働く若い世代は、英語でコミュニケーションが取れます

英会話ができると、店員さんに欲しい物を探してもらったり、商品の説明を聞けたりします。

やっぱり会話ができると、早くお店の人が対応してくれるので買い物が楽ですよ。

英語の学習には、オンライン英会話スクールを利用すれば、自宅でいつでも学習できます。

次のタイ旅行までに、英語が話せるようになりたいですよね

英会話スクールにご関心のある方は、この記事がご参考になると思います。

英会話ができると悩まずに、店員さんとお話した方が時短になります。

観光地でウロウロするより、近くの人に聞いてしまったほうが、断然楽ですね。

もくじ