リピーターなら知っている、快適に過ごせる服装

こんにちは、くるけんです。

タイの日差しは日本の2倍、紫外線は3〜4倍もあります。

くるけん

北海道育ちなので、けっこう過酷です。

涼しく過ごせる服装を着回しして、荷物を減らしています。

この記事は、以下のような方にオススメです!

  • タイ旅行を計画している
  • タイ旅行が初めての人
  • シーズンにマッチした服装を知りたい人
  • 街でもリゾートでも、ファッションを楽しみたい

タイは雨季と乾季の差が激しいので、雨具にはレインポンチョがおすすめです。

レインポンチョの活用方法は、「レインポンチョは、突然の雨、レジャーシート代わりに大活躍!」の記事でご紹介しています。

バッグに1枚入れておくと、とても便利です。

もくじ

服選びの3つのポイント

女性でも男性でも、身軽にであるきたいですよね。

少ない服でも、重ね着・着回しで快適に過ごせます。

服を選ぶときの3つのポイント

  • シワになりにくい
  • 動きやすい
  • 着回しがきく

こんなところも気になります

観光では、長時間歩いたり、座ったりすることが多いから、次のようなポイントも重要ですね。

  • 日焼け
  • 乾きにくい
  • 汗のにおいや汗ジミ

汗をかかなくするのは不可能だから、汗をかいても快適に過ごせるようにしたい。

タイ旅行に必要なフォーマルな服装

観光でも、外出先によってはフォーマルな服装が必要です。

例えば、寺院、ルーフトップバー、高級レストランなどは、服装チェックやドレスコードが厳しい場所です。

レンタルできますが、自分にあった服を探すのに、時間も手間もかかります。

手持ちのフォーマルウェアでよい

仕事で着るサマースーツやオフィスカジュアル・ウェアが使えます。

ただし、オールシーズンのスーツは、暑くて無理です。

カジュアルな服装の選び方

私の服装は、ハーフパンツもしくはロングパンツ、Tシャツが基本。

屋外では、日焼け対策をしないと、日焼けし過ぎで痛い目にあいます。

肌に直射日光が当たり続けると、暑さでジリジリと体力が奪われます。

日焼けを抑えながら、涼しい服装を選ぶと熱中症対策にもなります

涼しく着るコツ

小さめのサコッシュを着けて、その上からワンサイズ大きなメッシュ・パーカーを着ています。

服の間の風通しがよくなり、汗を抑えられます。

レストランで寒ければ、首元まで覆うこともでき、重宝しています。

くるけん

パッと見、手ぶらに見え、スリ被害防止になります。

UVカット対応のパーカーがあると、お出かけも快適になります。

【即納】uvカット パーカー メンズ 薄手 接触冷感 日焼け止め パーカー 指穴付き フード付き フェスカバー付き ドライメッシュ uvパーカー ラッシュガード uvカット 速乾性 伸縮性 涼しい 紫外線対策 アウトドア 夏服 普段着 スポーツ用 通勤 通学 送料無料

価格:2,780円
(2022/11/17 21:56時点)
感想(1件)

フードが付いていると、日差しが強いときに、帽子代わりになります。

カジュアルな上着があると着回しが楽

Tシャツ、タンクトップ、キャミソールなどと組み合わせて、旅行コーデを楽しめます。

次のようなアイテムが、あると便利です。

  • サマーカーディガン
  • ストール
  • ボレロ
  • ガウンワンピース
  • シースルートップスなど

その他の組み合わせ

パンツ、スカートなどの下は、重ね着しづらいのです。

クーラーで寒くならないような服装を選んでいます。

  • ショートパンツ
  • ハーフパンツ
  • ワイドパンツ
  • ミニスカート
  • ロングフレアスカート
  • シャツワンピースなど

海やプールでリゾート感を出したり、水着ベースのコーデも楽しめるでしょう。

送料無料 4.4オンス ドライ ジップ パーカー レディース メンズ 薄手 春 おしゃれ 大きめ 大きいサイズ トップス 長袖 ユニセックス メッシュ 吸汗速乾 吸水速乾 UVカット 紫外線対策 シンプル スポーツ ランニング プレゼント メール便

価格:1,890円
(2022/11/17 21:57時点)
感想(13件)

薄手のパーカーは、日本では季節外れの時期にお店にないこともあるので、通販が便利です。

タイの3つの季節

タイの季節には、こんな特徴があります。

季節期間特徴
暑季3〜5月ごろ灼熱の夏が続き、紫外線対策が欠かせません。
最も暑く、日差しが強く、紫外線対策や日焼け対策で上着を着ます。
雨季6〜10月ごろ局地的な雨が1〜2時間程度降り、道路が冠水することも。
気温や湿度が変わりやすいので、長袖の上着があると良いです。
乾季11〜2月ごろ観光やアウトドアを楽しむのにピッタリ。
海から遠い内陸部や山岳地帯では、朝晩の冷え込み、夜の寒さ対策に上着が欲しくなる。

基本的には、日本の夏の服装で大丈夫です。

自分にあった、コーデを見つけると良いでしょう。

服の最適な素材選び

天然素材よりも化学素材がオススメです

天然素材は、風合いがよく、肌触りもよいのですが、お手入れが面倒です。

私は、ポリエステル100%、もしくはポリエステルを含む素材を選んでいます。

くるけん

速乾性、お手入れのしやすさが大切です。

夏服に、よく使われる素材です。

素材種類特徴
リネン天然素材メリット:通気性、速乾性、耐久性が高い・風合いが落ちにくい
デメリット:シワになりやすい・フォーマルなシーンに合わない
コットンメリット:洗濯しても乾きやすい・肌への刺激が少ない
デメリット:洗濯で縮み、シワ、色落ちしやすい・速乾性ではない
ポリエステル化学素材メリット:洗濯で型くずれや色落ちがほとんどない・速乾性が高い
デメリット:ニオイや汚れを吸着しやすい
リヨセルメリット:汗を吸収しやすい・速乾性が高い・ツヤ感に高級感がある
デメリット:シワになりやすい
レーヨンメリット:汗を吸収しやすい・肌触りが良い・汗のニオイを抑える
デメリット:酸性の液体に弱い・縮みやすい

他にも、天然素材と化学素材を組み合わせた、混合素材の服もありますね。

混合素材の服を選ぶときは、素材の特徴を知っていれば失敗が少ないです。

タイ旅行での洗濯は、「旅の洗濯には、ウォッシュバッグが大活躍!」の記事をご覧いただくと、時短できますよ。

1枚ずつ手洗いするよりも早いので、おすすめの洗い方です。

最後に

タイ旅行で快適な服装をご紹介しました。旅行には、たくさんの服を持っていけないので、厳選しなければなりません。服の素材を選べば、着回しだけでなく、洗濯も楽になります。

タイの街はとても広いので、ウィンドウショッピングでもかなり歩きます。お店からお店への移動も時間がかかります。季節や時間帯に合わせて、一日中快適に過ごせるように上手に着回したいですね。

観光でも、店員さんに欲しい商品を探してもらったり、商品の説明を聞けると時短になります。でも、タイでは、日本語がほとんど通じませんが、お店やレストランで働く若い世代は、英語でコミュニケーションが取れます

やっぱり会話ができると、お店の人も早く対応してくれるので買い物が楽ですよ。英会話ができると悩まずに、化粧品、服やお土産を買うときにも、店員さんとお話して時短ができます

英語の学習には、オンライン英会話スクールを利用すれば、自宅でいつでも学習できます。次のタイ旅行までに、英語が話せるようになりたいですよね。英会話スクールにご関心のある方は、この記事がご参考になると思います。

もくじ